Wearable Ideas RLL

反戦ミュージックat京大西部講堂2005

RLLが出店する音楽フェスです!
またまた「T.A.S.」(THE TEMPORARY AUTONOMOUS STORE=一時的自律店舗)の実践。ハキム・ベイの「T.A.Z」(THE TEMPORARY AUTONOMOUS ZONE=一時的自律ゾーン)の西部講堂フリーマーケット版って感じ。



「反戦ミュージックat京大西部講堂2005」
詳細は反戦ミュージックのサイトに随時掲載されます。
関西地下シーンの知られざる、しかしイキのいいバンドや歌手がギュッと集まる濃厚な二日間。テントと寝袋持って全国からカモーン!

▼2005年9月10日(土)11日(日) 京大西部講堂
☆フリーライブ!(両日とも14:30〜21:00/西部講堂前広場特設野外ステージにて)
9月10日(土)
クラワンカ/楽団モラトリアム/アジビート/ISSIN/井上卓/ハチワレ天満宮/ジェロニモレーベル/ピカリンス/Lucky Lips

9月11日(日)
LOVEDLOVED/軍鶏礼賛/ファルソス・ヒターノス(偽ジプシー)/あうんさん・すうじぃ/SANPACHI /Mademoiselle Fleur /小林万里子 /AUX /吉田一平

▼反戦デモ 9月11日(日)
12:00 三条河川敷集合
13:00〜15:00 デモ(三条河原〜京大西部講堂)

☆野外広場ではフリーライブ、そして西部講堂内では広河隆一さんのパレスチナ写真展(入場無料)
☆ライブ会場には、エルサレム・カフェ(アラブ料理)、出張バー吟遊詩人ほか、フリマも登場。
また野宿者支援、沖縄の辺野古基地反対運動、パレスチナ連帯、フリーターの労働運動を模索する“ユニオン準備会ぼちぼち”、思想をカルチャー・ジャミングするTシャツ屋RLL(Radical Left Laughter)など、多様なグループによるブース出展もあり。

▼京大西部講堂:京都市左京区、百万遍交差点より東大路を南へ徒歩すぐ
京阪出町柳駅下車、徒歩15分 市バス百万遍下車、徒歩3分(3、17、31、65、102、201、203、206系統)市バス京大正門前下車、徒歩5分(31、65、201、206系統)

▼期間中のみ西部講堂内および講堂前広場にてテント泊可能 ご利用の方は事前にご連絡ください。

▼スタッフ募集! 仕込み、本番、撤収など、それぞれご都合のよい時間でお手伝いをしてくださるボランティアスタッフを募集しています。汗まみれ、泥だらけになりますが、きっと形にならない大切なものに出会うことができるでしょう。

▼フリマ出展者募集! 当日の講堂前広場にて、フリーマーケット、アートマーケットを出店してくださる方を募集しております。




39038602_88.jpg
39038602_50.jpg
39038602_210.jpg


  • Action
  • Tag:
  • By intellipunk / Sep 08, 2005 1:20 pm

燃えるパンクな世界

万引きを煽る反資本主義運動、世界各国に飛び火」ってなこの記事を「ウラゲツ☆ブログ」で見つけた。


ヨマンゴは以前から話には聞いていたけれど、ネットで言葉交わされる様になるとは。ヨマンゴとはスペイン語で「俺は盗む」。


簡単に言うと、反資本主義運動の最も洗練された形。人格主体ではないモノが無責任な資本の主体となり、非人間的活動であるグローバリズムを展開している現在、このような人間的情動と行動が広がるのは当然である。

この日本においても非人間的行為が大手を振って動き出すなら、そこにこの種の行為が生まれてもおかしくはないだろう。しかし基礎教養としてこの国には「階級社会—グローバリズムと不平等」にあたる言説が弱いのも確か。狡猾に金持ちクソジジイになるしか大人は若いコに言葉を吐けないという不毛か。


うんしかし、このヨマンゴ(ジョマンゴ)ってな感覚を分かるか否かで人を裁けるな。自分は断然毛利先生支持である。ウラゲツ☆ブログでコメントしているもうひとりの人は、貨幣社会に私的所有以上の欺瞞を感じ取れないのだろうか。義族とか責任とか関係なく、資本の権力構造に非人間性は感じないのかな。


最近ファノンを読み直して想うこと。コロニアリズムをグローバリズムに置き換えた仮定で、現代の植民地下心理状態とは「希望格差社会—「負け組」の絶望感が日本を引き裂く」みたいなものなのでは、と。そこで「第三世界論」を強引にヨマンゴに結びつけられないだろうか。そこで流れる音楽はタンゴもいいけど、そうだね「Proxima Estacion: Esperanza」あたりがいいかも。非英米的(notプロテスタンティズム)な統一世界観を体現出来ているね★


ヨマンゴ↓
http://perso.wanadoo.es/tornasol2/index.htm
http://www.yomango.net/


  • Intellipunk
  • Tag:
  • By intellipunk / Sep 01, 2005 6:13 am

RLL18

Frantz Fanon


RLL17

RO MUNCH ST

  • Pot | Term
  • Tag:
  • By intellipunk / Aug 30, 2005 10:33 am

RLL16

Pro-Situationniste

  • Respect | Term
  • Tag:
  • By intellipunk / Aug 25, 2005 8:29 pm

RLL15

4:33


自転車撤去反対!オレの自転車を返せデモ!!

下記のデモというかカーニバルというか、一揆のようなわけわからんイベントの出発地点でRLLのTシャツ売ります。予め欲しい種類、サイズを連絡してくれれば、用意しておきますよ〜

2tトラックの上でRLLクルーの∞+∞=∞がDJする予定です。


●自転車撤去反対!オレの自転車を返せデモ!!

駅前でチャリを撤去しまくられてるやつら!そろそろ一発反撃だ!
勝手に人の自転車を持って行って金をよこせとは何事だ!何でやつらに金を出さなきゃならないんだ!
ふざけんな!街頭は俺らのものだ!!勝手に管理してんじゃねえ!オレのチャリを返せ!金返せ!!

それに最近、監視カメラは付く、タバコも吸えない、ゴミを捨てても罰金…、と窮屈すぎる!
こうなったら反撃だ!街を俺らの手に奪い返せ!大バカ者・役立たず・人の言う事を聞かない野郎どもで街を埋め尽くせ!

2tトラックの荷台に巨大サウンドシステムを積み、DJとバンドがとんでもないサウンドを鳴り響かせる!!!
これは行くしかない!!!祭りだ祭りだ!!



●日時
8月20日(土)夕方5:00集合→6:00出発(8:30頃終了予定)

●集合場所
高円寺中央公園(南口を出てロータリー左奥を入ったところにある神社脇の公園)

●デモコース
公園を出て、高南通りを南下→青梅街道を左折→東高円寺などの駅前を通り中野通りまで行って左折→中野通りを中野駅方面へ!→中野駅のガードをくぐりサンプラ・ドンキなどの前を通り早稲田通り左折→野方署前を通り環七手前の公園で終了!!

●要求事項
オレのチャリを勝手に持っていくな

—————————————————
8月20日(土)
中野・高円寺一周!オレの自転車を返せデモ!!

自転車撤去反対!勝手にオレのチャリを持っていくな!
しかも身代金を要求すんな!
チャリを返せ!金返せ!街頭を奪い返せ!!

●高円寺中央公園(南口・神社の脇)17:00集合
※DJとバンドがトラックの荷台からとんでもない音を鳴り響かせる予定!これはすごい事になる!



テリトリー陣地戦


範疇はここだ。政治的に生きざろう得ない社会主体と場、その問題系軋轢ノイズ軋み。

そしてその政治的生から生まれる文化と芸術、つまり歓喜と自尊と怒り。それらの歴史と位置関係、背後にある思想と直感。そして包括する笑いとポップ。カルスタ・ポスコロを理解出来ない人間は多い(君はそんなに摩擦係数が低いのね)が、このTシャツ群はそこからもさらに逃走する。フライング・サーカスの全てを受け入れるチャンネルがあれば不可能ではないが、僕らの範疇もずいぶんと歪んで特殊なのだ。

芸術の内包する政治、抵抗が反響する音楽、POPに飾られた運動、グルーヴを加速させる思想、快楽と反権力の誹諧。全てを必要とする人間には出会ったことはない。けれどもこれが新しいジャンルのトップポイント「プラトー」だ。切り口は新しいハイを生んでいる、交換贈与し語り関わる人が増えるたび肯定されている。人に逢うごとにRLLと繋がりを探し、さらに待望される。この範疇を新たな茶の湯としてフォームとして定着させよう。これは一つの概念の発明だ。


  • Intellipunk
  • Tag:
  • By intellipunk / Aug 10, 2005 3:21 am

水曜日

RLL クルーは毎週水曜日にTシャツのために打ち合わせをしてる。社会人になって彼女や同僚ではない仲間と毎週の様に会うのは、かなり面白い特異な経験だと思っている。バンド活動みたいにその趣旨を尊重して発展させようと毎週集う。おまけにそれ以外のイベントで顔を会わせても会話は続いてゆく。長い長い思春期にある熱い語りがしゃべり場の様に毎週続く、なんとまぁ変わったロング・ホット・サマー。


それぞれのキャラも音楽性も政治性も興味範囲もヅレつつ重なり重層しつつはみ出る。3人のジャム・セッションはある周波数の波を興し実体に結実しつつもまた記号となり広がる。思想のポリリズムがスピリチュアルとパンクを結びグルーヴへと昇華される。政治と思想と科学の重なりと繋がりに似て複雑だ、音楽(テクノ・ロック・レゲエ)の相互影響はDUB とレイブとジャムセッションをかき混ぜる。


  • Intellipunk
  • Tag:
  • By intellipunk / Aug 09, 2005 3:19 am

RLL14

The Black Jacobins


Search
Follow us
CJharpo Movie


  • 2010.2.27 反新宿署!高円寺路上大パーティざまあみろデモ 【予告編】


  • 覚せい剤撲滅プロパガンダ 東映編


  • 2006/9/16 家賃をタダにしろ!中野→高円寺一揆!予告編


  • 家賃廃止要求デモ!

Favorite
LOADING...