気流舎

戰爭放棄 絶賛発売中

IMG_3028

sensouhouki0

sensouhouki1

下記の店舗でご購入いただけます。
お求めのサイズがない場合は、店の人に問い合わせてみてください。

模索舎(新宿)
IRREGULAR RHYTHM ASYLUM(新宿)
気流舎(下北沢)


ついに「戰爭放棄」なんてどストレートなメッセージを商品化するような時代になってしまった!

sensouhouki3

みなさんの中には、こんどの戰爭に、おとうさんやにいさんを送りだされた人も多いでしょう。ごぶじにおかえりになったでしょうか。それともとうとうおかえりにならなかったでしょうか。また、くうしゅうで、家やうちの人を、なくされた人も多いでしょう。いまやっと戰爭はおわりました。二度とこんなおそろしい、かなしい思いをしたくないと思いませんか。こんな戰爭をして、日本の國はどんな利益があったでしょうか。何もありません。たゞ、おそろしい、かなしいことが、たくさんおこっただけではありませんか。戰爭は人間をほろぼすことです。世の中のよいものをこわすことです。だから、こんどの戰爭をしかけた國には、大きな責任があるといわなければなりません。このまえの世界戰爭のあとでも、もう戰爭は二度とやるまいと、多くの國々ではいろいろ考えましたが、またこんな大戰爭をおこしてしまったのは、まことに残念なことではありませんか。

 そこでこんどの憲法では、日本の國が、けっして二度と戰爭をしないように、二つのことをきめました。その一つは、兵隊も軍艦も飛行機も、およそ戰爭をするためのものは、いっさいもたないということです。これからさき日本には、陸軍も海軍も空軍もないのです。これを戰力の放棄といいます。「放棄」とは「すててしまう」ということです。しかしみなさんは、けっして心ぼそく思うことはありません。日本は正しいことを、ほかの國よりさきに行ったのです。世の中に、正しいことぐらい強いものはありません。

 もう一つは、よその國と爭いごとがおこったとき、けっして戰爭によって、相手をまかして、じぶんのいいぶんをとおそうとしないということをきめたのです。おだやかにそうだんをして、きまりをつけようというのです。なぜならば、いくさをしかけることは、けっきょく、じぶんの國をほろぼすようなはめになるからです。また、戰爭とまでゆかずとも、國の力で、相手をおどすようなことは、いっさいしないことにきめたのです。これを戰爭の放棄というのです。そうしてよその國となかよくして、世界中の國が、よい友だちになってくれるようにすれば、日本の國は、さかえてゆけるのです。

(『あたらしい憲法のはなし』昭和22年 文部省)



海賊党研究会 第一回:海賊のジレンマ読書会

PirateT2
先日のドミューンに触発されて開催します。読書の秋!
6月に開催した「NO ACTA研究会:ネット動画を通して海賊党ムーブメントを知る!!!」に続き、「海賊党研究会」を始動します!

第1回目は『海賊のジレンマ』(マット・メイソン著)の読書会です。

PirateBook
本書は、海賊党はもちろん、ユース・カルチャーの新しい価値観と挑戦、DIYの智慧、自由な創造性に焦点をあてた、これからのカウンターカルチャー必読書。ソフトウェア、音楽、ゲーム、広告、ファッション、映画、デザイン……多くの産業に影響を与え、著作権侵害や、「違法行為のグレーゾーン」を拡張して進化し続ける海賊たちは、いかにして新しい資本主義をつくったのかが、豊富な事例とともに紹介されています。

ゲストに、翻訳メンバー玉川千恵子さん、装丁を担当されたintellipunkさんをお迎えし、本書を読み解くポイントや、掲載しきれなかったエピソードなどについてお聞きします。既存のメディア形式を操り、オープン&リミックスさせる海賊の戦略で、社会に変化をつくり出す! そんな情報共有と交流の場にしたいと思います。

「海賊のジレンマ」をあらかじめ読んで持参していただくのが理想ですが、当日は簡単なレジュメも用意するので、未読だけど興味はあるよ!という方もお気軽にご参加下さい。(文:ひげビジョン)


海賊党研究会 第一回:『海賊のジレンマ』読書会
日時:2012年10月21日(日)18:00~
場所:気流舎
会費:無料(ドリンクオーダー、投げ銭)

ゲスト:
玉川千絵子氏(5th element)
intellipunk氏(RLL

主催:海賊党研究会

★内容に関連する資料や本の紹介も歓迎です!

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=FbTQPAhI9zQ[/youtube]
↑このViceの海賊放送ドキュメンタリー番組の進行役が著者のマット・メイソンですよ~
エピソード満載の必読書!

参考リンク:
http://www.filmart.co.jp/cat138/311_3.php
http://thepiratesdilemma.com/
http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1055.html
http://archive.wiredvision.co.jp/blog/yomoyomo/200910/200910141420.html

PirateT1



10/20(土)六角橋商店街ドッキリやみ市場、一箱古本市に参加

六角橋商店街ドッキリやみ市場
日時:10月20日(土)一箱古本市 20時〜22時
場所:六角橋商店街ふれあい通り

白楽駅六角橋商店街の貸本・古本&タイ古式マッサージ屋「猫企画」さんに誘われて、六角橋商店街ドッキリやみ市場「一箱古本市」に参加します。RLLメンバーのレア古本の他に「着る思想」Tシャツ(本扱い)を放出予定。

RLLとも深い関係にある下北沢の対抗文化専門古書店「気流舎」も一箱古本市に参加します。意識の変容を促す本を中心にセレクト予定。

他の出店者に、野宿野郎、恋と童貞、ベンチウォーマーズ、ストリートワイズ、元黄金町試聴室永山店長、小暮秀夫(音楽ライター)、古本ツアーインジャパン、リケット玲(OKAN DO-ZINE)、たけうま書房など、個性的過ぎる37組が参加。そして猫企画前ではプリミ恥部の宇宙マッサージあり。これはそうとうなカオス企画!

「本を媒介とした楽しい交換/交歓ができればと思います。テキヤ力を出して頑張ります」とはハーポ部長の弁。

「ドッキリヤミ市場は、地域の活性化を目的に1998年にスタートした同商店街の代表行事。現在は、毎年4月、5月、6月、7月、9月、10月の第3土曜に開催。開催時間は20時~22時で、毎回2,000~3,000人を集客している。会場は、店舗の閉店後の仲見世通りの長さ約300メートルのストリート全体を広場として活用。路上ライブなどのパフォーマンスも行われる。」
(「神奈川みんなの経済新聞ネットワーク」10月16日(火)16時5分配信より)

「一箱古本市」だけでも充分に濃いのにライブ企画もすごい。フェスタデノーチェ(フラメンコ)、トライバルキューブ(ベリーダンス)、chan-mika(レゲエ)のほか、ダンスグループ、ミュージシャンあわせて10組が参加予定。

なんと、18時30分からは「ストリート結婚式」というのがあるらしい。新郎新婦がブラスバンドに導かれて、仲見世通りを歩くという。ふるまい酒もあるらしく、他人の幸せには便乗するに限る!

02taz02
「カオスは決して滅びてはいない。原始の未だ刻まれていない岩塊、唯一尊敬すべき怪物、緩慢でのびのびとしていて、(バビロン以前の影にも似た)あらゆる神話よりも紫外線を多く発しているこの最も初めで未分化の存在の一者性は、未だにアサッシン派の黒色三角長旗のような静穏をまき散らし、でたらめで、そして永久に酩酊しているのだ。」ハキム・ベイ「カオス」



気流舎イベント NO ACTA研究会:ネット動画を通して海賊党ムーブメントを知る!!!

noacta

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=5s8nknThQ7o&feature=player_embedded[/youtube]

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=BNOTtMpBbPA&feature=player_embedded[/youtube]

日本が提唱した条約・協定であるのに、その詳細が全くと言っていいほど
報道されないACTA(Anti Counterfeiting Trade Agreement.
「模倣品・海賊版拡散防止条約」または「模造品の取引の防止に関する協定」)
実はこれ、インターネットと言論の自由を脅かす条約・協定であるとされ、
欧州を中心に世界中で大規模な抗議行動が行われています。

本会では6月9日に行われたNO ACTA、AntiACTAの世界同時アクションの報告や、
このムーブメントに関係の深いドイツでも大躍進中の海賊党について、
インターネット動画を見ながらほんわか研究したいと思います。
私はそこら辺詳しいヨ!という方、よくわからないけど興味はあるヨ!
という方、お気軽にご参加下さいませ。(文:ひげビジョン)

日時:2012年6月26日(火)19:00~
場所:気流舎
会費:無料(ドリンクオーダー)
主催:NOACTA研究会

参考リンク
Wearable Ideas RLL – ACTA

※NO ACTA Tシャツを特別価格で販売します!
NOACTA1



スペクテイター発売

spectator_korekaraJ

スペクテイター 2011年11月21日発売号
(SPECTATOR 2011 AUTUMN & WINTER ISSUE)
特集 「これからの日本について語ろう」

地震、津波、そして起こった原発事故のおかげで、僕らの日常は大きく変わってしてしまった。これから何を大事にして、どんな心で世界を見つめ、どこへ向かって進んでいくべきか?

さまざまな言説が飛び交い、僕たちの気持ちは今にも引き裂かれそうだけど、みんなの心を通わせて、新たな一歩を踏み出していくうえで、頼りになるのは、やっぱり「言葉」じゃないかとスペクテイターは考えた。
どうなる、どうする、311後の暮らし?「言葉」を使って活動している6人との対話のなかに、これからの日本の行方を探ろうと試みたロング・インタビュー特集。

http://www.spectatorweb.com/

『スペクテイター』巻頭インタビュー菅原文太というのがシブい!
コラムページで僕や気流舎の加藤さんが文章書いてます。その他にも「ヴィパッサナー瞑想体験記」や「アヤワスカの道』など気流舎テイストの興味深い記事多数。
それにしても3.11特集の後に山伏とヴィパッサナーとアヤワスカってすごい雑誌だ。気流舎で買うしかないんじゃないか!?これ…」と気流舎も思わずつぶやく。


これはひどい。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=72Y3P4ZZ9Ws[/youtube]
海外のこの種のニュースはよく報道されるけど、日本のは全然・・・ということでスペクテイター最新号では特高警察結成100周年記念コラムを書いています。チェックしてみてください〜。
明日気流舎にも入荷。


なお僕の原稿p175下段に間違いがあり正しくは下記となります。
×「護送車の中での悪質な被疑者証言」→○「護送車の中での悪質な暴行の被疑者証言」
校正の段階で「暴行」が隠蔽されてしまいました。
お詫びし訂正いたします。



断捨離とポトラッチ

久しぶりに日記らしきことを書こう。

世の中、断捨離(だんしゃり)ってものが流行っているらしい。ウィキをそのまま引用すると。

ヨガの「断行(だんぎょう)」、「捨行(しゃぎょう)」、「離行(りぎょう)」という考え方を応用して、人生や日常生活に不要なモノを断つ、また捨てることで、モノへの執着から解放され、身軽で快適な人生を手に入れようという考え。単なる片づけとは一線を引くという。

断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる


世の流行から常にズレているボクも、これにはなんか乗れそうだ。というか、すでにハマっている。近く引っ越しをする計画があって、モノを処分したいタイミングと重なっただけかもしれないが、モノを所有して満足してる時代じゃないな、という気分は震災以降特に多くの人が共有している価値観だろう。崩れた本に殺されてはたまったものじゃない。

ディスクユニオンが20%増に買い取ってくれるというのでCDを400枚ほど処分。PCにリッピングした後の抜け殻が金銭に化けるなんて、こんなおいしい話はない! しかし、データとして残せるとなると妙に音への執着心がメラメラと出て来てしまう。結局、3日間で300回近くCDをPCに挿入しただろうか。ぜんぜん本質的には「捨離」できてない! 

なぜにあのときフー、キンクスは捨離できて、スモール・フェイセズやジョージ・フェイムに執着が出てしまったのか(音の黒さかもしれぬ)、などその日の気分に左右されるレベルの取捨選択を迫られながら、自分音楽史巡りの旅。音と一緒に過去の自分を掘っていく作業もこんな時にはいいのかも。一番熱心に収集していたレゲエのリイシューものはほぼPCに保存。眠っていた宝物のような音源が発掘できて、気軽に再生できる環境になったのは喜ばしいことだ。

本日火曜日の気流舎では、「ポトラ市」と名付けたCD泥棒市でもやろう。盗品を売るんじゃなくて、ディスクユニオン行きを免れたCD持って行けドロボー!の贈与企画。キング・タビー、リー・ペリー、ヤン富田などなど数奇ものを揃えておきます。贈与はなんか負い目を感じていやだな、という方は、胃の中に消えてカタチの残らないようなモノと交換でもしましょう。

「断捨離」を提唱しているクラターコンサルタントやましたひでこって人がこの言葉を登録商標しているそうだ。その執着心ったら! 捨聖一遍上人を見習って、何もかも捨て去り踊り念仏でもしてもらいたい。

踊り念仏の延長線上にあるのが錦糸町の河内音頭!
http://www.geocities.jp/iyakorase/fm_kinshicho.htm

CD売ったあぶく銭で名入れ提灯ってのもいいな。



ドロップアウトのすすめ

本日火曜日は気流舎の店番です。14時から22時くらいまで。
店主の加藤さんが水疱瘡のため、気流舎は数日の間お休みするとのこと。

加藤さんと気流舎の早期復活を祈願し、カウンターカルチャーの偉人たちが勢揃いの架空バンドTシャツ「ドロップアウツ」(=不良もの)をわけあり特別価格700円で販売! サイズはGM(女性サイズ)、S、M、L。

dropouts

病は気から。



寄留者、再び

今日から毎週火曜日、基本的に気流舎店番してます。

kiryusha

ブルータスの最新号の本屋特集を見て電話をしてきたお客さんから、ケルアックTシャツは売り物ですか?とお問い合わせあり。RLLのTシャツの宣伝にもなってます。ありがとうございます。Tシャツ売り場をもっと充実させたいですねー。



今年ラスト、気流舎情報

二週間ぶりに明日火曜気流舎あけます。今年最後ですね。

夏のなんちゃってインターンからラビリンス-南伊豆舎員旅行を経て、気付いたら週一の店番になっていたわけだけど、来年は何かの間違いでシューショクしてしまう可能性もあるんで毎回ラストの覚悟で店番をしていくことになることでしょう。

出会い系カフェと言われているだけあってなかなか面白い出会いとドラマがありました。寒くて家出るの億劫かと思いますが、今年の最後にもう一度出会い直しましょう。

忘年会モードでテキトーにやってますが、リクエストがあったら今年を振り返るという意味で馬橋映画祭に出品された二本の短い映像(10分)を上映します。

●ハーポ部長監督「ジャパニーズ・マイク・カルチャー」

2010年のストリートシーンを記録したカルスタ批評作品。監督作。

●江畠 香希監督「RLLハーポのちまなこ接待」

2010年の無職シーンを記録した平日昼間の世界。出演作。



本日のなんとか界隈オススメイベント

昼間はオペラシティでシモン・ボリバル・ユース・オーケストラを鑑賞。スーパースターの指揮者グスターボ・ドゥダメルはもちろんいなくて、ブラス・セクションの精鋭5名によるコンサート。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=VS1tRoCAr-Q[/youtube]



夜はなんとか界隈でイベントいろいろ。

▼気流舎(下北沢)

『スワノセ・第四世界』上映&トーク
http://www.kiryuusha.com/blosxom.cgi/shop/event/101217b.html

詩人ナナオサカキの命日に、トカラ列島・諏訪之瀬島を舞台にした日本初のヒッピー・コミューン運動「部族」の貴重な記録映画『スワノセ・第四世界』を上映します。
ゲストに『アーバン・トライバル・スタディーズ』の著者、上野俊哉さんをお迎えし、上映後に自由なディスカッションをしたいと思います。

日時:12月23日(木・祝日)20:00上映開始
その後フリーディスカッション
場所:気流舎
ゲスト:上野俊哉
チャージ:無料。ワンドリンクオーダーお願いします。
上映作品:
『スワノセ・第四世界』
製作:「スワノセ・第四世界」製作上映委員会
監督:上野 圭一
出演:ナナオサカキ、アレン・ギンズバーグ他
音楽:喜多嶋 修
1976年制作 75分 カラー 16ミリ


suwanosedaiyonsekai




▼カフェ・ラバンデリア(新宿)
あ〜予定かぶっていけない。家からでも見られるので、出かけるのが億劫な人や遠方な人はそっちでも。

———————————————————————–
ラジオチャンゴJP特別講座 vol.4
マニュ・チャオの歌を巡って
———————————————————————–
2010年12月23日(木)
OPEN19:00〜/START19:30
カフェ・ラバンデリア
http://cafelavanderia.blogspot.com/
入場無料(但しワンドリンクオーダー)

マニュが住む街バルセロナと作詞の多くを行う言語スペイン語。
この二つが彼の詩に与えている影響は、とても大きなものだと考えられます。
そこでバルセロナとスペイン語という二つの側面から、マニュの詩に迫ってみようと思います。
特別講座の最終回は私、ラジオチャンゴJPのebitaことエビハラヒロコが、前半はルンバ・カタラーナを中心に
バルセロナの音楽と社会、後半は歌詞の日本語訳と共にその背景やエピソードを紹介します。
バルセロナでスペイン語を使って生活する中で見えてきたことを、映像や音楽を交えながらお話しできればと思っています。

Speaker: ebita
http://calarumbanipona.blogspot.com/

●前回同様、今回もインターネット中継を行います。
アドレスは当日下記のサイトでお知らせしますので、ご家庭でもお楽しみください。

More Info
http://radiochango.jp/

manuchao_vol4



▼なんとかBAR(高円寺)

こうきズBARにて忘年会。
イベントというかホームに帰ってまったりといった感じか。
気流舎帰りなんで0時近くになるけど、いろんな人に会えるのを期待して。

なんとかBAR (素人の乱16号店) 今月の予定
http://www.shirouto.org/nantokabar/schedule/

明日のペペ長谷川&intellipunk美食倶楽部の叛クリスマススペシャルが楽しみ。
気流舎のキャンドルナイトの後に駆けつける予定。



  • Home » Tags » 気流舎
Search
Follow us
CJharpo Movie


  • 2010.2.27 反新宿署!高円寺路上大パーティざまあみろデモ 【予告編】


  • 覚せい剤撲滅プロパガンダ 東映編


  • 2006/9/16 家賃をタダにしろ!中野→高円寺一揆!予告編


  • 家賃廃止要求デモ!

Favorite
LOADING...